

【ミムーの一般熱帯魚講座!!!今回の講座は飼いやすい!かっこいい!綺麗!!3回目は!!ベタ・スネークヘッド・グラミィ・クロコダイルフイッシュのお勉強!!!】

皆様こんにちはっ!!月曜アクア担当のミムーですっ!!
もうすぐ11月ですねー。だんだん寒くなっていくと思いますので皆様、風邪等ひかないように気を付けてくださいね!!
さて今回はベタを紹介したいと思いやすっ!!
ベタはタイ原産の川や水田などに生息している熱帯魚です!
ベタは「闘魚」と呼ばれており、オスは縄張り意識が強く、別固体を攻撃する性質を持っています。
なので本場タイではオス同士戦わせると言った賭けが盛んに行われています。
戦う際、フレアリングという、オスは相手に向けて背びれや尾びれ、エラを広げて威嚇する行為をします。
うちのペットショップでもビン同士くっつけただけですぐフレアリングします。
鏡を使っても、映った自分を敵だと勘違いして威嚇しちゃったりします。(笑)
次は品種の話にしましょう!!
プラガット、トラディショナル、ショウベタ、ワイルドなどがいますが、今回はトラディショナルとショウベタの方を紹介したいと思いますっ!!
まずはトラディショナルから!!

トラディショナルは原種を品種改良し、ひれを大きくした種類です!白、赤、青など色彩豊かな美しい熱帯魚ですっ!!
次はショウベタ!!
ショウベタはトラディショナルを改良して品種で、こちらはトラディショナルよりも美しい色彩となっていますっ!!
うちのペットショップではハーフムーン>とクラウンテールがいます。
ハーフムーンは背びれを広げた形が半月に見えることから名が付き、

クラウンテールは尾びれが王冠のように見えるのでこの名が付きました。

どちらもひれを広げた姿はとてもきれいなので是非ご覧になってくださいねっ!!
最後に飼い方に移ろうと思います!!
ベタは普段あまり動かないので水槽は小さなビンでも構いません!!
また、エアレーションとろ過装置も必要ありません!!
というのもベタのエラにはラビリンス器官というものが付いており、それによって空気中から酸素を得ているので問題ありません。
病気にも強いので初心者でも是非オススメな熱帯魚ですよ!!
ただしベタの性質故に他の魚と一緒にすることは出来ませんし、ビンで飼うとそれだけ汚れるスピードも速いのでマメに水換えをする必要があるので注意しましょう!!
次はスネークヘッドです!!

こちらはマレーシアやベトナムに住んでいる約20~30センチメートルに成長する魚です。
こちらもベタ同様ラビリンス器官を持っているので、空気中から呼吸することができます。
小さい頃はイトメやメダカ、大きくなれば小赤、エビを食べる肉食の魚なので他の魚との混泳は避けた方がよいでしょう。
また力も強く、よく飛び出して逃げてしまうのでふたをきっちりしめるようにしましょう!!
お次はグラミィ!!

腹びれに一対の糸のような長いひれが特徴の約15~20センチメートルの魚です。
こちらは市販の餌を食べる熱帯魚なので飼いやすいです!!
混泳もできますが、ゴールデンなど一部の種類は若干気が荒いので、気をつけましょう!!
最後はガー…ではなくてクロコダイルフイッシュです!!

皆様、この魚何の仲間か知っていますか?
………実は先程紹介したグラミィと同じ仲間です。(笑)
姿形は全く似ていませんがこちらも腹ひれあたりにグラミィと同じひれを持っているので仲間と分ります。
しかしこちらはメダカなどの小魚を食べる肉食の魚で混泳も難しいのでやや上級者向けのお魚さんとなっています。
そろそろお別れの時間がやってきました!
一週間後にまたお会いしましょう!!
それではまた。

◆ひごペットフレンドリー クラウンパーク伊丹店◆
TEL
:072-777-3058 / FAX:072-777-3059
住所:〒664-0026 兵庫県伊丹市寺本6-69-1
営業時間:10:00~21:00
≪取り扱いアクア≫ 
小型~大型熱帯魚・鯉・金魚・日本産淡水魚・海水魚・サンゴ無脊椎各種・レッドビーシュリンプ各種・水草・活餌・冷凍餌・書籍・フード各種・水槽・水槽台・商品各種・ADA販売特約店

《交通機関をご利用の場合》
■阪神「尼崎駅」より
西口改札を出て右に直進。国道2号線に出て、三井住友銀行前の阪神バス「阪神尼崎駅北停留所」より、宝塚方面「宝塚」行きに乗車。
「池尻南口」下車。バスの進行方向(北)に向かって徒歩5分
進行方向右側、道路を渡るとクラウンパークがあります。
■JR宝塚線「伊丹駅」より
伊丹市営バス「荒牧バラ公園行き」もしくは「鴻池東行き」に乗車
「池尻南口」下車。バスの進行方向(北)に向かって徒歩5分
進行方向右側、道路を渡るとクラウンパークがあります。
■阪急伊丹線「伊丹駅」より
伊丹市営バス「荒牧バラ公園行き」もしくは「鴻池東行き」に乗車
「池尻南口」下車。バスの進行方向(北)に向かって徒歩5分
進行方向右側、道路を渡るとクラウンパークがあります。
《お車をご利用の場合》
国道171号線にて「昆陽里」の交差点を北上。
約700m走行後、右折で道路を渡るとクラウンパークがあります。
(共有駐車場127台有)
ナビタイムで地図を見る⇒

皆様こんにちはっ!!月曜アクア担当のミムーですっ!!
もうすぐ11月ですねー。だんだん寒くなっていくと思いますので皆様、風邪等ひかないように気を付けてくださいね!!
さて今回はベタを紹介したいと思いやすっ!!
ベタはタイ原産の川や水田などに生息している熱帯魚です!
ベタは「闘魚」と呼ばれており、オスは縄張り意識が強く、別固体を攻撃する性質を持っています。
なので本場タイではオス同士戦わせると言った賭けが盛んに行われています。
戦う際、フレアリングという、オスは相手に向けて背びれや尾びれ、エラを広げて威嚇する行為をします。
うちのペットショップでもビン同士くっつけただけですぐフレアリングします。
鏡を使っても、映った自分を敵だと勘違いして威嚇しちゃったりします。(笑)
次は品種の話にしましょう!!
プラガット、トラディショナル、ショウベタ、ワイルドなどがいますが、今回はトラディショナルとショウベタの方を紹介したいと思いますっ!!
まずはトラディショナルから!!

トラディショナルは原種を品種改良し、ひれを大きくした種類です!白、赤、青など色彩豊かな美しい熱帯魚ですっ!!
次はショウベタ!!
ショウベタはトラディショナルを改良して品種で、こちらはトラディショナルよりも美しい色彩となっていますっ!!
うちのペットショップではハーフムーン>とクラウンテールがいます。
ハーフムーンは背びれを広げた形が半月に見えることから名が付き、

クラウンテールは尾びれが王冠のように見えるのでこの名が付きました。

どちらもひれを広げた姿はとてもきれいなので是非ご覧になってくださいねっ!!
最後に飼い方に移ろうと思います!!
ベタは普段あまり動かないので水槽は小さなビンでも構いません!!
また、エアレーションとろ過装置も必要ありません!!
というのもベタのエラにはラビリンス器官というものが付いており、それによって空気中から酸素を得ているので問題ありません。
病気にも強いので初心者でも是非オススメな熱帯魚ですよ!!
ただしベタの性質故に他の魚と一緒にすることは出来ませんし、ビンで飼うとそれだけ汚れるスピードも速いのでマメに水換えをする必要があるので注意しましょう!!
次はスネークヘッドです!!

こちらはマレーシアやベトナムに住んでいる約20~30センチメートルに成長する魚です。
こちらもベタ同様ラビリンス器官を持っているので、空気中から呼吸することができます。
小さい頃はイトメやメダカ、大きくなれば小赤、エビを食べる肉食の魚なので他の魚との混泳は避けた方がよいでしょう。
また力も強く、よく飛び出して逃げてしまうのでふたをきっちりしめるようにしましょう!!
お次はグラミィ!!

腹びれに一対の糸のような長いひれが特徴の約15~20センチメートルの魚です。
こちらは市販の餌を食べる熱帯魚なので飼いやすいです!!
混泳もできますが、ゴールデンなど一部の種類は若干気が荒いので、気をつけましょう!!
最後はガー…ではなくてクロコダイルフイッシュです!!

皆様、この魚何の仲間か知っていますか?
………実は先程紹介したグラミィと同じ仲間です。(笑)
姿形は全く似ていませんがこちらも腹ひれあたりにグラミィと同じひれを持っているので仲間と分ります。
しかしこちらはメダカなどの小魚を食べる肉食の魚で混泳も難しいのでやや上級者向けのお魚さんとなっています。
そろそろお別れの時間がやってきました!
一週間後にまたお会いしましょう!!
それではまた。

◆ひごペットフレンドリー クラウンパーク伊丹店◆
TEL

住所:〒664-0026 兵庫県伊丹市寺本6-69-1
営業時間:10:00~21:00


小型~大型熱帯魚・鯉・金魚・日本産淡水魚・海水魚・サンゴ無脊椎各種・レッドビーシュリンプ各種・水草・活餌・冷凍餌・書籍・フード各種・水槽・水槽台・商品各種・ADA販売特約店

《交通機関をご利用の場合》
■阪神「尼崎駅」より
西口改札を出て右に直進。国道2号線に出て、三井住友銀行前の阪神バス「阪神尼崎駅北停留所」より、宝塚方面「宝塚」行きに乗車。
「池尻南口」下車。バスの進行方向(北)に向かって徒歩5分
進行方向右側、道路を渡るとクラウンパークがあります。
■JR宝塚線「伊丹駅」より
伊丹市営バス「荒牧バラ公園行き」もしくは「鴻池東行き」に乗車
「池尻南口」下車。バスの進行方向(北)に向かって徒歩5分
進行方向右側、道路を渡るとクラウンパークがあります。
■阪急伊丹線「伊丹駅」より
伊丹市営バス「荒牧バラ公園行き」もしくは「鴻池東行き」に乗車
「池尻南口」下車。バスの進行方向(北)に向かって徒歩5分
進行方向右側、道路を渡るとクラウンパークがあります。
《お車をご利用の場合》
国道171号線にて「昆陽里」の交差点を北上。
約700m走行後、右折で道路を渡るとクラウンパークがあります。
(共有駐車場127台有)
ナビタイムで地図を見る⇒

【ブログ掲載の生体につきまして】
ひごペットでは、命ある動物たちの通信販売は一切行っておらず、
お客様とのかかわりを大切にしております。
インターネット上でのご予約も受け付けしておりません。
何卒ご了承頂きます様よろしくお願い致します。
ひごペットでは、命ある動物たちの通信販売は一切行っておらず、
お客様とのかかわりを大切にしております。
インターネット上でのご予約も受け付けしておりません。
何卒ご了承頂きます様よろしくお願い致します。

↑↑↑ランキングに参加中です↑↑↑
■ひごペットクラブのジャンル別ブログ♪
ひごペットクラブ
ワンちゃん・ネコちゃん情報はこちら!
http://higopet.blog76.fc2.com/
---------------------------------------------------------
ひごペットクラブ 小動物館
小動物・鳥・爬虫類・両性類・昆虫の情報はこちら!
http://higopet15.blog76.fc2.com/
---------------------------------------------------------
ひごペットクラブ アクア館
観賞魚・水草の情報はこちら!
http://higopet16.blog76.fc2.com/
ペットショップ ひごペットフレンドリー
近畿一円 西日本No.1総合ペットショップ 大阪、兵庫、奈良、京都
犬猫ペットの事ならおまかせ!
http://www.higopet.com/
ペットグッズ オンラインショッピング
わんにゃんStyle 楽天市場店
時間がないあなたにぴったり!!ネットでらくらくショッピング
http://www.rakuten.ne.jp/gold/higopet/


| ホーム |